カプチーノ

2007年06月17日

スズキ カプチーノのスパークプラグ交換です。
エンジン型式がF6Aなので、前期型モデルですかネ。

最近見たカプチーノの中では一番キレイな状態ですicon12

























左が古いプラグで右が新品。
少し見にくいですが、左の古いプラグは接地電極が消耗して薄くなっています。

デンソー製のZUプラグはテーパーカット接地電極を採用しており、中心電極(直径0.7㎜)にプラチナを使用しています。プラチナプラグですが通常のプラグと同じ2万キロ~3万キロの寿命と贅沢な仕様です。デンソーZUプラグはNGKのVX(キャブ時代の方にお馴染みのEGVのプラチナバージョン)に相応します。この様な高性能プラグを純正採用するなんてスズキさんは本気でカプチーノ作っていたんでしょうネ。


同じカテゴリー(車のこと)の記事画像
作業いろいろ
青色
本日の作業2
本日の作業1
久しぶりのログイン
2台同時進行中
同じカテゴリー(車のこと)の記事
 作業いろいろ (2007-09-23 01:04)
 青色 (2007-09-21 22:14)
 本日の作業2 (2007-06-12 01:29)
 本日の作業1 (2007-06-12 01:04)
 久しぶりのログイン (2007-06-02 01:28)
 2台同時進行中 (2007-05-17 23:57)

Posted by コバック御殿場東店  at 00:49 │Comments(2)車のこと

この記事へのコメント
プラグ交換は2、3万kmなんですね。
恥ずかしながら知りませんでした。
¢(・ ・*)ゞメモメモ。
Posted by osada at 2007年06月17日 20:34
>osadaさん

ネタに使わせて頂きました。見つかっちゃいましたねェ。
いえいえ、恥ずかしいことないですよ!知っている方のほうが稀なので。一般的にはもー少し長く使ってる事が多いですネェ。
Posted by コバック御殿場東店 at 2007年06月18日 00:34
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
コバック御殿場東店
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      


削除
カプチーノ
    コメント(2)